第5回常任委員会 報告

先日、11月24日に開催された今年度第5回常任委員会についてご報告します。

日時:令和3年11月24日(水)19:00~
場所:大成小学校地域交流室
参集範囲:役員、学年正副委員長、専門委員会正副委員長

●報告事項について
①各学年委員会の活動報告
【6学年】
前回の常任委員会で提案のあった、6学年の親子レクを少し規模を広げたイベントの実施に関しては保護者間で話し合い、中止とすることに決定しました。
今年度はコロナ禍でも修学旅行や学習発表会も行うことが出来たので、あとは卒業式に向けて感染リスクがある事は避けようということになり、最後の卒業式に向けた決定をしました。
【5学年】
今年度の親子レクは中止の決定をしました。ホームページ上でお知らせをしています。

②各専門委員会の活動報告
【広報委員会】桜保存プロジェクト写真撮影実施 11月1日(月)あいさつ運動の実施(ベルマーク委員会と)

③秋の資源回収・桜保存プロジェクト
活動報告はホームページ上で掲載しています。
https://taisei-pta.com/2021/10/19/r3shigenkaishu2/
https://taisei-pta.com/2021/10/19/r3sakurahozon/
資源回収の集計はまだ業者さんから来ていないので、わかり次第ホームページ上でお知らせします。

④三中学区小・中PTA連絡協議会アンケートについて
三中、文京、三大、大成の各専門委員会に紙面で以下の内容でアンケートを実施しました。
1.昨年度(令和2年度)行った活動を記入してください。やむをえなく中止にした事でもよいです。
2.今年度(令和3年度)計画している活動、その活動における新型コロナウイルス感染予防や活動のガイドラインなどもありましたらご記入ください。
3.コロナ禍を見越した状況で今後どういった活動ができるかアイデアやご意見がありましたら、記入してください。
4.その他ご意見がありましたら自由に記入してください。

アンケートの回答を全て掲載は出来ませんが、まず、1では昨年度は印型コロナウイルスの影響が顕著で、各学校それぞれで活動は中止となっていました。
その中でも各学校でSNSなどでやりとりをして回数は減少していても広報誌を発行していました。また、宵宮での巡回も各学校ごとに実施した学校もあれば中止とした学校もありました。投稿指導やあいさつ運動は各学校で実施していました。バザーは各学校で中止。子どもたちの安全を第一優先とした活動内容でした。

2では現在コロナウイルスが減少傾向にあるためか屋外活動の場合はマスク着用、ソーシャルディスタンス等をして活動していく。
屋内での活動は原則中止ではあるけれど、広いスペースの確保や時間を短時間に縮小するなど対策をきちんとした上で可能な限り行う学校もありました。
また、マスクやソーシャルディスタンス等は勿論のこと、 対面しなくても良いことはグループLINEなどのSNS やメール、電話、FAXなどを活用する学校がほとんどでした。

3に関しては、やはり子どもたち、ご家族の安全、安心を第一に考えて活動したいとの声がありました。
ただ、打ち合わせや会議等は対面でなければ深く掘り下げた議論が出来なかったり、意見を発しにくい事もあるので問題点もあるとのご意見も。また、刻一刻と変化する状況でPTAで知恵を出しあっても、先が全く見えず、活動できないことが残念で、どうしたら良いかわからないというご意見がありました。

4では活動できないことが当たり前になってきていて、三中学区としての連携が薄れていくのではないかと危惧している。紙面だけでは伝わらないものもあり、何か物足りない。委員会の活動メンバー自体確保するのが大変。資源回収では軍手の中にビニール手袋をはく方が安全だと思うので、念には念を。各委員長さんだけが集まるなどして活動状況の報告をしたり、共有する事があっても良い。LINEのグループトークやGoogleのWebシステム等でオンライン会議を活用するのもいいと思う。
等、ご意見がありました。

大成小でも、各学校のご意見を参考にしながら今後の活動と来年の活動について決めていきたいと思います。

●議案について
①あいさつ運動について
特に議題がありませんでした。

②次年度引継ぎについて
会長から引継ぎについて、慣例的に実施していることや、やめても良いことを決めて引継ぎもスムーズにしても良いのではと意見がありました。
来年度もコロナウイルスの影響があると予想されます。昨年度、今年度の活動内容を踏まえて、各委員会それぞれでスムーズな引継ぎをするようにしました。

③除雪ボランティアについて
今年度の除雪スケジュールがまだ(11月24日現在)ですが、今年度も冬休み明け、週末、流雪溝の使用可能時間に合わせて、各学年の保護者の皆様に協力をお願いするとのことです。そのほか平日は学校だけで行うので、可能な限り保護者の皆様のお手伝いをお願いします。

④来年度の予算について
来年度の予算について、PTA会費の使い道や児童数減少に伴う予算の確保について色々意見交換をしています。
その中で会費が会則に記載されていないことや、会費がどのように使われているかが決算書を見てもわかりづらいとの意見がありました。
各学年の親子レク等に会費は使用されていますが、先日の学習発表会での椅子の除菌シートもPTA会費から充てられていること等、もっとホームページ上で発信する必要があるのではないかとの意見がありました。
来年度予算の内容は決定には至りませんでした。会則の見直し等も含め、1月の常任委員会にて決定するということで今回は終わりました。